赤ワイン煮込みハンバーグの画像

Description

油を敷かずに強火で両面焼いてから弱火で煮込むのがポイントです!

材料 (3人分)

半玉
パン粉
1カップ
大さじ2
牛豚合挽
600g
 
小さじ1
ナツメグ
適量
胡椒
適量
1個
赤ワイン
150ml
ケチャップ
大さじ3
ソース
大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにしてフライパンで炒める(炒めないでそのまま使っても食感があって美味しい。我が家は炒めないことが多い)

  2. 2

    パン粉を牛乳に浸す。

  3. 3

    写真

    ボウルに、牛豚合挽、ナツメグ、塩、胡椒、卵と、1、2を入れる。

  4. 4

    3をしっかりこねて成形する。

  5. 5

    フライパンを強火で1分温めて、4を入れて、片面1分ずつ焼いて焼き色を付ける。

  6. 6

    赤ワインを入れて蓋をして3分

  7. 7

    6に、ケチャップとソースを加えて混ぜて、また蓋をして煮込んで出来上がり!

コツ・ポイント

ハンバーグを焼く時に油は敷かないで、強火で両面1分ずつ焼きます。それから弱火で蓋をして赤ワインソースで煮込みことで、肉汁がぎっしり、ふっくらハンバーグ!

このレシピの生い立ち

我が家でかれこれ15年以上作り続けているレシピです!家族の大好物☆
レシピID : 6347098 公開日 : 20/07/11 更新日 : 20/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (10人)
写真
minani_
簡単で美味しかったです♡‎🥩
写真
たぁープ〜
ごちそうさまでした♪
写真
tocoletti
作り置きしていたハンバーグを煮込みハンバーグとして食べたくて検索しました。さらにチーズをonして大満足の美味しさになりました!
写真
R*Kon
ふわっふわになって、とっても美味しかったです!赤ワイン消費したかったのでちょうどよかった◎!