簡単すぎてゴメン★鮭のマヨネーズ焼き

簡単すぎてゴメン★鮭のマヨネーズ焼きの画像

Description

教えるほどもない「鮭マヨ」。材料も2つのみ。あまり魚好きでない子供も、大好きな料理です。

材料 (4人分)

400~450g
マヨネーズ
たっぷり
塩・こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    鮭の下ごしらえ(※)をし、1人前ずつに切っておく。切り身を使っても◎

    ※お好みで皮を取ったり、必要なら小骨を取るなど。

  2. 2

    写真

    軽く塩・こしょうをする。

  3. 3

    写真

    フライパンで、鮭の表面を軽く焼く。

  4. 4

    写真

    耐熱皿に鮭を並べ、マヨネーズをたっぷりと絞り出す。

  5. 5

    写真

    200度(華氏約400度)に熱したオーブンで20分焼いて、出来上がり。

  6. 6

    ※アルミホイルで一切れずつ入る深めの容器を作れば、マヨネーズも落ちにくく、洗い物も少なくなります。

コツ・ポイント

● 鮭の身の傾きが強いと、マヨネーズが流れ落ちることがあるので、なるべく平らにした方がいいです。私は落ちて焦げたマヨが好きなので、集めて乗せてしまいます。笑
● アメリカのマヨでやったら、全くダメでブーング。多分、ハーフでもダメです。

このレシピの生い立ち

日本のようにおいしい魚が手に入らない上に、夫があまり魚好きでない。家族に喜んで魚を食べてもらえる方法を考えた結果、みんなが好きなマヨネーズを乗せる方法を思いつきました。子供たちが喜んで食べてくれる、数少ない魚料理でもあります。
レシピID : 6357994 公開日 : 20/08/26 更新日 : 20/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート