甘酒は飲む点滴:簡単2種類の作り方レシピ

甘酒は飲む点滴:簡単2種類の作り方レシピの画像

Description

簡単2種類の作り方
①麹と60度お湯と茶わんか丼であっさり甘酒
②麹と五穀米ともち米と炊飯器で濃厚な甘酒が出来ます。

材料 (2人分~)

①麹
100g
①60度のお湯
300㏄
①茶わんでも、丼でもタッパでも
1個~
 
②麹
200g
カップ半分
カップ半分
カップ5杯
②炊飯器など
1台

作り方

  1. 1

    写真

    ①の作り方。麹はほくしておく。60度のお湯をゆっくり投入。混ぜる。

  2. 2

    写真

    容器によるけどフタをする。又はしっかり2重のラップをかける。

  3. 3

    写真

    途中一度、軽くかき混ぜる。常温で5時間から7時間位放置。

  4. 4

    写真

    濃かったら薄めてもいいけど、あっさり美味しい甘酒の出来上がり。

  5. 5

    写真

    ②の作り方。麹200gをほぐしておく。
    炊飯器に研いだ五穀米ともち米の合計1合に水を5合でお粥を炊く

  6. 6

    写真

    炊きあがったら、70度以上なので、60度になるまで冷ます。

  7. 7

    写真

    大丈夫かな。50度以下にはしない。

  8. 8

    写真

    60度になったら麹を投入。優しくかき混ぜる。

  9. 9

    写真

    蓋はしなくて、タオルなどで少し隙間を開けて覆う。保温スイッチにする。

  10. 10

    写真

    途中、上下混ぜる。60度くらいになっているか確認。熱い時はフタのタオルの隙間を多くする。

  11. 11

    写真

    8時間から10時間かけて出来上がり。白米だけよりも濃厚。完全冷まして冷蔵庫に。

  12. 12

    写真

    個人の味覚差はあるけどかなり甘くなるので、薄くする場合は水で薄めてもいい。温度は出来れば60度以内。

コツ・ポイント

もち米を入れることで濃厚になる事を発見。白米もいいけど、五穀米のヘルシー感覚が楽しめる。
フタ開けて甘い香りがすれば発酵が進んでいる証拠。出来上がりはジューサーでトロトロでもいいし、食べる前におろし生姜を少し入れるとなお美味しいし、健康的。

このレシピの生い立ち

マレーシアにて日本から麹を送ってもらった。いつもの手作り味噌をはじめ、塩麴、醤油麹を経て定番中の定番の「甘酒」を作らねばと。
飲む点滴とはすごい言葉だね。
他ブログにも書いているのでご参考までに。
「マレーシア発見再発見快傑ハリマオ」で検索
レシピID : 6358327 公開日 : 20/07/18 更新日 : 20/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート