厚切りフレンチトーストの画像

Description

前日の夜に浸しておいたら、朝は焼くだけ!玉子液が染み染み、プリンみたいなふんわりとろける美味しさです♡

材料 (1人分)

厚切り食パン(4枚切り)
1枚
1個
100ml
◎きび糖(砂糖)
大さじ1杯
◎バニラオイル(バニラエッセンス)
2滴
バター
大さじ1杯
トッピング用(お好みで)
1/2切れ
ミントの葉
少々
はちみつやメープルシロップ※1歳未満の赤ちゃんがハチミツを食べることによって乳児ボツリヌス症にかかることがあります
適量

作り方

  1. 1

    写真

    平らな保存容器に◎を入れて混ぜ合わせ、食パンを浸し、裏返してフタをし、冷蔵庫に入れて一晩寝かせる

  2. 2

    写真

    バターを溶かしたフライパンに1を入れて、極弱火で両面焼き色が付くまで、じっくり焼く

  3. 3

    写真

    2をお皿に盛り付け、お好みで黄桃を乗せて、ホイップクリームを絞り、ミントを添えたら、出来上がり!

  4. 4

    『時短!アイスのせフレンチトースト』(レシピID : 6237306

  5. 5

    『レンジで時短!食パンフレンチトースト』(レシピID : 6110650

  6. 6

    『朝食に!レンジで簡単フレンチトースト』(レシピID : 4160653

  7. 7

    『レンジで時短!バゲットフレンチトースト♡』(レシピID : 1923221

  8. 8

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  9. 9

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  10. 10

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

2に食パンを入れた後、玉子液が残っていたら、パンの上からかけて下さい

厚切りパンなので、ごく弱火でじっくり焼いて中まで火を通します

トッピングはお好みでアレンジしてはちみつやメープルシロップをかけて、楽しんでくださいね!

このレシピの生い立ち

息子の朝食に!厚切りパンで、今回はじっくり一晩玉子液に浸しました!

時短する時は、レンジで食パンを1分程加熱してから玉子液に浸すと、ぐんぐん吸収します!

レシピID : 6361237 公開日 : 20/07/20 更新日 : 22/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
@迷子@
ふわふわで美味しかったです!!
写真
nyangomama
ちょっと焦げてしまいましたがぷるぷるで美味しかったです
初れぽ
写真
おきょうねえ
手作りパンの耳のところで丸1日漬けおいて食べたらめっーちゃ美味しい!次は生クリームとかアイス用意しておきます^^