夏バテ防止に☀️オーブンで簡単豚生姜焼き

夏バテ防止に☀️オーブンで簡単豚生姜焼きの画像

Description

夏だからこそ、がっつり豚の生姜焼きを食べませんか?オーブンだから野菜もいっぺんに美味しく出来ます❤️手抜き奨励料理⭐

材料 (2人分)

塩・胡椒
適量
肉の漬け汁
タカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉
10cc
小1個
かんたん酢
適量
ソースの材料
(肉の漬け汁)
(全部)
醤油
大匙3杯
生姜のすりおろし
小1個分
野菜(例)
2-3個

作り方

  1. 1

    写真

    安売りの肉も輸入牛も、本みりん+αの漬け汁に漬けておくとあら不思議!ジューシーで美味しくなります。ぜひやってみましょう♪

  2. 2

    写真

    ①肉を漬け汁と一緒にジップロックに入れて、冷蔵庫で半日以上漬けます。

    ②肉を調理する10分前に常温へ出します。

  3. 3

    写真

    耐熱皿に野菜を敷き詰めます。

    ④上に肉を重ならないようのせます。

    ⑤上から塩胡椒を、お好みで更に生姜をかけます。

  4. 4

    写真

    ⑥オーブンに入れ焼き目がつくまで待ちます(250度15分位)。

    ⑦ソースを肉の上からかけ、更に200度10分焼きます。

  5. 5

    写真

    ⭐出来上がり⭐

    みりんの力で肉はジューシーに。
    旨味が増しています。

    野菜はお肉の脂と汁を吸って、大変美味しいです❤

  6. 6

    写真

    【つけあわせ案】

    ①簡単おいなりさん
    ID:6361613

    ②夏のさっぱり三色なますサラダ
    ID:6361555

  7. 7

    写真

    ③刻み納豆入り
    厚焼き卵焼き
    ID:6360571

    もう一品…
    手軽に作れてお酒のつまみにもなる卵料理はいかがですか❓

  8. 8

    写真

    ④飲むビーツサラダ
    ID:5612498

    夏は時短レシピで手を抜いて、賢くしっかり栄養補給しましょう❤

    ボナペティ⭐

コツ・ポイント

つけ汁にしっかり漬けること❗それだけで柔らかく、美味しくなります❤️

このレシピの生い立ち

今年も暑くなり、早速夏バテ気味です。少しでも栄養あるものを、食べやすく美味しく料理したいと思い試行錯誤…

今回は安いお肉を柔らかく、簡単に調理してみました。我が家では好評価の一品、ぜひ皆さんも作ってみて下さい♪
レシピID : 6362137 公開日 : 20/08/03 更新日 : 23/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート