色々使える王様のお酢DEザワークラウト風

色々使える王様のお酢DEザワークラウト風の画像

Description

【スピルリナLAB 調味料】
夏のぐったり 癒しメニュー
CA産DICスピルリナパウダー使用

材料

5×7cm
50cc
50cc
A お酢
50cc
A DICスピルリナ パウダー
1.5g(1袋)
C オーガニッククコの実
少々
C ローリエ
1枚
塩麹
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    昆布とお水を容器に入れ一晩置き、昆布出し汁を作る。

  2. 2

    写真

    消毒したビンに、昆布出し汁(昆布は取り除く)とAの材料を入れ混ぜる。王様のお酢完成。

  3. 3

    写真

    Bの材料に塩麹を入れ軽く揉み30分程置く。

  4. 4

    写真

    消毒したビン(ジップロックでもok)に、軽く水分を切ったBとC、王様のお酢を入れる。

  5. 5

    写真

    ビンの蓋をしっかり閉める。3~6時間程で出来上がり。好みの漬かり具合で召し上がって下さい。

  6. 6

    スピルリナはカリフォルニア産の『DICスピルリナ』を使用
    https://www.dlt-spl.co.jp

  7. 7

    オーガニッククコの実は『GOJIBERRIES PRINCESS』使用
    http://gojiberry.co.jp

コツ・ポイント

・甘酒、塩麹を使用する事で野菜の旨味や甘みが引き出され疲れた体も喜ぶ優しい味になります
・基本的に、どの野菜にも合います。プチトマト、セロリ、キュウリ、大根などオススメです
・スピルリナの味や香りは目立たなく、逆に旨味が増す感じがします

このレシピの生い立ち

スピルリナLABは「DICスピルリナを楽しく研究しましょう!」のテーマで、料理家安藤千英先生の「&LAB」の研究生と共に活動する企画です。

レシピ考案者:高柳由美研究員
(特性:ちょい足し調味料研究者)
レシピID : 6374905 公開日 : 20/08/04 更新日 : 21/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート