レンジで!モロヘイヤのキムチ納豆和え

レンジで!モロヘイヤのキムチ納豆和えの画像

Description

毎日食べたい発酵食品キムチ&納豆。モロヘイヤをレンジ加熱し、冷まし、叩いて粘りを出し、キムチ、納豆と混ぜるだけ!

材料

1束(使うのは半分)
1パック
適量

作り方

  1. 1

    モロヘイヤは、茎と葉っぱに分けます。茎の固い所は切って捨てます。残った茎は、2~3cmくらいに切ります。

  2. 2

    耐熱容器に茎だけ入れ、ラップをふわっとかけ、500wの電子レンジで1分加熱。容器に葉の部分を加え、2分加熱します。

  3. 3

    加熱が終わったら、水にとり、ザルにあげ、水気を切ります。納豆1パックだと、モロヘイヤは、半量でいいです。

  4. 4

    3の使わない分は、冷蔵か冷凍して下さい。半量は、包丁で、よく叩き、粘りを出します。

  5. 5

    4を器に入れ、納豆を加えて、混ぜます。次にキムチを適量入れて、混ぜ、出来上がり!

  6. 6

    お子さん向けには、モロヘイヤと納豆だけでも、美味しいです。納豆のタレか、醤油で味付け。

  7. 7

    ご飯にかけて、丼にしても!

  8. 8

    ばたみそーぱんさんのつくれぽでは、
    キムチがなかったので、納豆のタレとキムチの素で味付けしたら、美味しかったそうです。

コツ・ポイント

モロヘイヤの下の色の違うところは、固いので、切り落としてください。

このレシピの生い立ち

健康の為に、毎日、キムチと納豆を食べてます。
以前から、納豆とモロヘイヤを混ぜて食べていたので、キムチも加えてみました。
レシピID : 6378783 公開日 : 20/07/31 更新日 : 20/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぽんH☆R
納豆にモロヘイヤとキムチ。ネバネバピリ辛♡とても美味しかったです^^
初れぽ
写真
ばたみそーぱん☆
キムチなかったので、納豆のタレとキムチの素で味付け。家族みんな喜んでました♫ご飯にもお酒にも合いますね(^^)