鯵の南蛮漬けの画像

Description

鯵は切り身を使うことで、おもてなしにも使える、ご馳走レシピに!!

材料

醤油
大さじ3
大さじ3
砂糖
大さじ3
鷹の爪
1個
3匹分程度
適宜
揚げ油
適宜
1/2本
レモン薄切り
1/2個分

作り方

  1. 1

    野菜を全て細切りにします。

    なるべく幅を揃えるとマリネ化した際にかなり美味。

  2. 2

    バットに醤油、酢、砂糖、鷹の爪を入れてよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    鯵を一口大に切る。

    片栗粉をよくまぶして、揚げ油で裏表1分くらいずつ揚げる。

    (なんならここで食べても可。)


  4. 4

    写真

    揚がったら油を切って、熱いうちに調味料に漬ける。

    よく裏返して両面に染み込ませて下さい。

  5. 5

    鯵を漬け終えたら野菜をバサッと載せて適度に調味料になじませる。バットにラップをして、冷蔵庫で20分程度寝かせます。

  6. 6

    写真

    一度取り出して、上下をざっくりと返してレモンを載せて再度冷蔵庫に。

    30分くらい漬ければ食べ頃です!

コツ・ポイント

野菜を後入れすることで

鯵にしっかり味が付きます。

このレシピの生い立ち

三枚おろしにした鯵で贅沢に、切り身の南蛮漬けにしました。
レシピID : 6383870 公開日 : 20/08/03 更新日 : 24/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
yukko2810
また、私です。息子のリクエストでまたしました。とっても美味感謝♡
初れぽ
写真
yukko2810
とっても美味しかったです。次はレモンや青い野菜も入れて作ります♡