簡単!あさりの酒蒸しの画像

Description

簡単におつまみがほしいなーなんてときに、かんたんにすぐできます!

材料

スーパー等のパックの量で
胡麻油
大さじ1
生姜
10gくらい
あさりが浸るくらい
醤油
少々
お好み

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きして洗い、水切りしておきます。生姜(今回は荒くすりました)、小ネギをみじん切りにしておきます。

  2. 2

    写真

    鍋かフライパンに胡麻油と生姜を入れて、軽く炒めたらあさりを入れます。

  3. 3

    あさりが開いたら、あさりが軽く浸るくらい酒を入れます。

  4. 4

    アルコールがとんだら、器に盛って小ネギを散らして出来上がりです。

  5. 5

    9/17ソネチコさん、つくれぽありがとうございます。最近は産地偽装問題でいいアサリがなくて自分では作っていません。

  6. 6

コツ・ポイント

写真は小ネギがなかったので、普通のネギですが美味しいですよ。酒を白ワインに、胡麻油をバターにしても美味しいです。

このレシピの生い立ち

いつもながら、母のレシピノートに載ってたものです。
レシピID : 6391638 公開日 : 20/08/08 更新日 : 22/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (6人)
写真
ソネチコ
あさりはふっくら、スープはすっきりとした味わい、美味しかったです!
写真
どむぞうくん
自分つくれぽです。小ぶりなあさりが安かったので。ネギなかった(*_*)。
写真
柴犬のお顔☆
チコちゃん😊またアサリの酒蒸し食べたく❤️やっぱり絶品だね❣️巻かないロールキャベツも美味しそうに作ってくれて有難う🥰楽に美味しく❤️
写真
柴犬のお顔☆
チコちゃん😊あさりの酒蒸し大好き〜❤️でリピ❣️美味しいね!味見止まんない😊チャーシューも凄く美味しそうに作ってくれて有難う🥰❤️