冷やしde豆乳坦々素麺(うどん)の画像

Description

夏にぴったりの一品♪豆板醤の辛みと豆乳のまろやかさが、クセになります!

材料 (2人分)

200〜250g
◯豆板醤
大さじ1
◯味噌
小さじ1
◯すりおろし生姜
チューブ5㎝
◯すりおろしニンニク
チューブ1㎝
170ml
◆めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
◆味噌
小さじ1
そうめんorうどん
2人前
お好みで食べるラー油、チンゲンサイ、白ゴマ、半熟卵 など
適量

作り方

  1. 1

    写真

    【タレの準備】
    容器に◆の材料を入れよく混ぜ、冷蔵庫で冷やします。
    (麺を茹でるお湯も沸かしておくと時短です)

  2. 2

    写真

    【肉味噌作り】
    フライパンにごま油をひいて、ひき肉を炒めます。
    強火で、肉から出る油が透明になるまで炒めましょう

  3. 3

    写真

    ◯の調味料を加えて、味を整えます。肉味噌完成です。

  4. 4

    【麺の準備】
    お好みの麺を、パッケージの表記通りに茹でます(チンゲンサイを入れる場合はこのタイミングで一緒に茹でます)

  5. 5

    写真

    【盛り付け】
    茹でて水でしめた麺に、1で作ったタレを加えます。(写真は素麺です)

  6. 6

    写真

    肉味噌をトッピングします。
    お好みで、食べるラー油•チンゲンサイ•白ゴマ•半熟卵をトッピングしても美味しいです。

  7. 7

    〜おまけ〜
    肉味噌を炒める時に、微塵切りの玉ねぎ(1/2)•人参(1/2)を加えるとより一層美味しくなります。

コツ・ポイント

少し辛めの味付けです。辛いのが苦手な方は豆板醤を減らしてください。
ぜひ、お好みの加減を見つけてくださいませー!

このレシピの生い立ち

献立に悩んだ主婦が、少ない材料でも作れるランチを作りたくて試行錯誤した結果です
レシピID : 6392706 公開日 : 20/08/09 更新日 : 20/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
バンビーノ☆
夏のランチに最高!コクがあってマイルドなスープに絶妙なピリ辛さ!
写真
7350みとちゃん
夫が気に入ってリピートしてます!玉ねぎと人参加えました。レシピありがとうございます!
初れぽ
写真
Coo1215
暑い日に良いですね!美味しくいただきました♪