Chana Masala ひよこ豆カレーの画像

Description

玉ねぎが多いので、辛いのが苦手な方でも食べられます。チリペッパーや青唐辛子の量も調整すれば、辛くなったり、辛さ抑えたり!

材料 (3人分)

3/4カップ
水煮ひよこ豆を使うなら
2と1/4カップ
玉ねぎ: 半月スライス
2〜3個
しょうが: みじんorおろす
1〜2かけ
ニンニク: みじんorおろす
1〜2かけ
トマト: ざく切り
2個
チリペッパー
大さじ1/2〜3/4
ターメリック
小さじ1/4
ローリエ
1枚
シナモンスティック
2cmほど
クローブ
3粒
グリーンカルダモン
3粒
1〜2本
ガラムマサラ
小さじ1〜1と1/2

作り方

  1. 1

    ひよこ豆はよく洗い、使う前の日からつけておく。8〜9時間くらい

  2. 2

    充分、ひよこ豆が水に浸ったら、柔らかくなるまで、水で煮る。柔らかくなったら、ザルにあげるが、煮汁も捨てないように!

  3. 3

    フライパンに、油を引き、スライスした玉ねぎをしなるまで炒める

  4. 4

    しなってきたら、みじんorすり下ろしたニンニク、しょうがを加える。

  5. 5

    ニンニク、しょうがの香りがしてきたら、あらみじんのトマトを加え、馴染むまで炒める。スムースで、ドロっとなる感じ

  6. 6

    ターメリックとチリパウダーを加え、1〜2分炒める

  7. 7

    ブレンダーがあれば)粗熱を取り、大さじ1の茹でた豆を加え、ペースト状にする。無加水
    無ければ、そのままでもOK→(A)

  8. 8

    鍋に、油、1枚のローリエ、3つぶのグリーンカルダモン、3個のクローブ、シナモンを入れ、炒める

  9. 9

    香りがしてきたら、ペースト状にした、もしくはそのままの(A)とみじん切りにした青唐辛子を入れ、炒め、混ぜる

  10. 10

    ガラムマサラとコリアンダーパウダーを追加、よく混ぜ、フライパンから剥がられるような塊になるまで炒める→(B)

  11. 11

    そこに茹でたひよこ豆と煮汁を加える。水分が足りないと思ったら煮汁を加えて調整。(B)とよくなじませる。5〜6分煮込む

  12. 12

    味見して、足りなければ、ガラムマサラや塩、ターメリックなどで調整し、スパイスが馴染むまで煮込んで、出来上がり

コツ・ポイント

チリペッパーの量を調整したり、玉ねぎを多めにいれると甘くなるので、辛いのが苦手な人でもOK!

このレシピの生い立ち

レンズ豆カレーを作ったら、他の豆カレーも作りたくなった!
レシピID : 6413762 公開日 : 20/08/23 更新日 : 20/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート