サラダちらし寿司の画像

Description

JAくまがや女性部様よりレシピを提供していただきました!ありがとうございます(^^♪

材料 (4人分)

360CC
すし酢
90ml
大さじ2
5枚
 
1/2本
すし酢(上記と別に)
小さじ2
 
◎砂糖
小さじ2
◎しょうゆ
小さじ1
 
厚焼き卵
100g
1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    炊き上がったご飯にすし酢をかけ、白いりごまを振り入れて混ぜる。

  2. 2

    写真

    にんじんをピーラーで縦にスライスする。

  3. 3

    写真

    きゅうりのへたを取り、ピーラーで縦にスライスする。

  4. 4

    ※ピーラーでスライスする際、まな板など平らな上で行うことをおすすめします。にんじんは固いので、気をつけてください。

  5. 5

    写真

    ピーラーでスライスしたきゅうり、にんじんはすし酢に漬け、しんなりさせる。

  6. 6

    写真

    干し椎茸は水で戻し、千切りにする。戻し汁は後で使うので、捨てないように。

  7. 7

    写真

    アボカドは皮をむき、1cmの角切り、ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。スナップえんどうはスジを取り、さっと茹でる。

  8. 8

    青しそは千切り、プロセスチーズは5ミリの角切り、厚焼き卵は1cmの角切りに切る。

  9. 9

    写真

    すし酢に漬けて柔らかくなったきゅうりとにんじんを端からくるくると巻く。

  10. 10

    写真

    きゅうり、にんじん、ロースハムは花をイメージしながら。※レシピ外ですが、かまぼこはハート型にしました。

  11. 11

    写真

    干し椎茸は戻し汁に砂糖、醤油を加えて、煮汁がなくなるまで煮る。

  12. 12

    写真

    すし飯に青しそ、椎茸の甘煮、プロセスチーズを散らし、その上に具材を彩りよく盛り付ける。※お好みでマヨネーズを。

コツ・ポイント

ちらしの具は、生ハム、サーモン、かにかま、マグロもおすすめですよ。

このレシピの生い立ち

暑さで食欲のないときでも、すし酢飯にすれば食べやすいですよ。
色とりどりで見た目も華やかなサラダちらし寿司!
心身ともに元気になれます!
レシピID : 6415400 公開日 : 20/08/24 更新日 : 20/08/24

このレシピの作者

埼玉県熊谷市
これが暑さ対策日本一のレシピにゃ!!
↓熊谷市の暑さ対策も見てにゃ★
https://www.city.kumagaya.lg.jp/atsusataisaku/index.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート