タコのアヒージョと茹で蛸の刺身の画像

Description

早朝のたこしばきシリーズの第1回であろうこの回。タコは朝しか調理しない縛りでもやっているのだろうか。とさ

材料 (2〜3人分)

2匹
大量
オリーブオイル
約200cc
ニンニク
3片
輪切り唐辛子
適量
ポン酢
適量
わさび
5cm
黒胡椒
適量
白胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    調理開始前にコメントを読む。
    よりによってイカの名を冠する視聴者に触れる。タコだのイカだの忙しい

  2. 2

    写真

    真蛸を流水で解凍。
    途中から痺れをきらしお湯で解凍。
    朝6時の生配信に視聴者も困惑、世のお母様方に軽く謝辞を述べる。

  3. 3

    写真

    数回にわけ、塩を振ってタコの滑りとり並びに吸盤の雑菌処理。
    配信者の鑑、BGMを流しながら配信するも広告をスキップしない

  4. 4

    写真

    タコの塩揉みする動画を見ながらタコの塩揉みをする兄貴を見始め約20分。タコの口をとる。

  5. 5

    IKKOの広告はスキップ

  6. 6

    写真

    終わったと思っていた塩揉みがまた始まる。

  7. 7

    写真

    頭をひっくり返し、内蔵を取った後、包丁の背でたこを細かく叩く。

  8. 8

    写真

    クチョクチョクチョクチョ言わせながら再度塩揉み
    隣で湯を沸かす。

  9. 9

    写真

    2分茹でて裏返し、更に2分茹でる。

  10. 10

    写真

    もう一品のタコは生のままぶつ切りに。頭は輪切り

  11. 11

    写真

    氷水を用意し、茹で上がったタコを締める。

  12. 12

    蛇下呂のタオルを鍋つかみにしお湯を捨てる。

  13. 13

    写真

    綺麗に盛り付けたら茹で蛸の刺身が完成。

  14. 14

    写真

    フライパンにオリーブオイルを大量に入れ、多めの塩を振る。スライスしたニンニク、輪切り唐辛子と黒白胡椒を投入。

  15. 15

    写真

    沸いてきたらタコを入れる。
    今回の料理配信では兄貴が水を出しっぱなしにするシーンが多いので節水厨には苦しいだろう。

  16. 16

    写真

    輪切りにした青唐辛子を入れ、弱火で沸かせばタコのアヒージョの完成。
    タコ刺はポン酢とわさびで。

  17. 17

    YouTube未掲載

    動画は下記

    https://www.twitch.tv/videos/708330061

コツ・ポイント

タコの塩揉み動画をYouTubeでみながらやると失敗しない。火を絶やすでないぞォと麃公将軍は言っていたが、兄貴は水を絶やさなかった。

このレシピの生い立ち

過去に海老のアヒージョだなんだかんだってあるベーコン巻きシリーズより多いであろうアヒージョ回、ただ何となくずっとレシピに触れずにおこうとしていましたがついに解禁。横山緑の永BANの速報回のためレシピ掲載しました。
レシピID : 6425437 公開日 : 20/08/31 更新日 : 20/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート