ヒジキとしらすの白和えの画像

Description

パパッと簡単に白和えを作りました☆  ヒジキとシラスでカルシウムもバッチリね♪

材料

150g
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    お豆腐は、軽く水を切り、粗く潰す。

    ヒジキは、もどして、適当な長さに切る。

  2. 2

    お豆腐と、ヒジキ、シラスを混ぜ、水分が多いようなら捨ててから、大さじ2の麺つゆを入れる。

  3. 3

    盛り付けて、万能葱を散らす。

  4. 4

コツ・ポイント

麺つゆは、好みで加減してね☆
お豆腐は、軽く水を切るだけで、絞らない
麺つゆは、伸ばしてないので、ちょうど良くなるよ
固めが好きな方は、軽く絞ってもOK

このレシピの生い立ち

お豆腐のレパートリーを増やしたかったの

白和えを、簡単に作りたかった

写真は、長ヒジキを使ってるけれど、好みのヒジキでOK
レシピID : 643452 公開日 : 08/09/12 更新日 : 08/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
二角形
栄養たっぷりの組み合わせでいいですね!簡単手軽♪♪

毎日取りたい でも煮物も飽きた時にサッパリと❤️

初れぽ
写真
はいりほう
ひじきの水煮パックをつかったので、本当にまぜただけ!簡単★旨!

ひじきの水煮は、柔らかいので、余計に舌触りが柔らかい❤