ほうれん草の和風バター炒め(お弁当用)

ほうれん草の和風バター炒め(お弁当用)の画像

Description

朝ラクをするために、自家製冷凍食品を作っておくと便利です!

材料 (お弁当4回分)

にんじん千切り
2センチ位分
適宜
バター
適宜
塩コショー
適宜
麺つゆ
適宜

作り方

  1. 1

    大きめの鍋に湯を沸かしほうれん草をさっと茹でて水にとる。
    あればにんじんも茹でておく。

  2. 2

    水気をよくきったほうれん草を3〜4センチに切り、フライパンに油とバターを入れて炒める。

  3. 3

    塩コショーと麺つゆで味付けしたらできあがり!

  4. 4

    カップに入れて冷凍しておいて、当日朝、凍ったままお弁当の隙間にポン!と入れてください。

コツ・ポイント

ほうれん草は茹ですぎない!
味付けはお好みで。

ほうれん草にはシュウ酸があるので必ず茹でて水にとってから使ってください。

このレシピの生い立ち

いつも作っているお弁当の一品です。
レシピID : 6436697 公開日 : 20/09/07 更新日 : 20/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ヨシヨッシー
美味しかったです!
写真
ゆいランラン
麺つゆバターで美味しいですね♪娘弁に♫
写真
kana9222
息子のお弁当用に!おしいし♡と気に入ってくれました!人参をコーンで代用。塩コショウ抜きにしても十分美味しかったです!
写真
栗丸うさぎ
簡単に作れて助かりました。