みょうがのちらしずしの画像

Description

みょうがと酢飯の相性がぴったりで、さっぱりしていて、見た目もとてもきれいなちらしずしです。おもてなしとしてもいいかな。

材料 (4人分)

2合
2カップ
50cc
小さじ2/3
40g(6個くらい)
※酢
大さじ2
※砂糖
大さじ1
※塩
小さじ2/3
3枚

作り方

  1. 1

    といだ米に水、酢、塩を入れて普通に炊きます。炊き上がったらうちわであおぐ。

  2. 2

    青じそは千切りにする。

  3. 3

    ※の材料を鍋に入れ、一煮させて、千切りにしたみょがにかけ、しばらく浸しておく。

  4. 4

    炊けたご飯に青じそと軽くしぼったみょうがを入れ、さっくりと混ぜてできあがり。

コツ・ポイント

炊く前に酢などを入れてしまうので簡単ですが、ご飯を炊いた後で酢飯を作るより、ご飯がべたつくような気がします。通常通り、炊いてから酢飯を作って混ぜてもいいと思います。
でも、全部先に入れてしまう、このやり方がとっても簡単です。

このレシピの生い立ち

新潟の家庭料理です。
どこの家も家の裏からみょうがをとってくるので、大量消費の知恵でしょうね。
レシピID : 643803 公開日 : 08/09/12 更新日 : 08/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート