中華風コーンスープの画像

Description

忙しい朝にも包丁使わず洗い物少なく簡単&時短レシピ。
鶏ガラスープの塩分だけでちょうど良いのでお塩は使っていません。

材料 ( 5~6人分)

鶏ガラスープのもと
大さじ3
大さじ1
2個
ごま油
大さじ1
刻みネギまたは黒コショウ
適量

作り方

  1. 1

    クリームコーン缶を鍋に投入。

  2. 2

    空けた缶いっぱいに水を入れて鍋の上で少し回して缶の内側についているコーンを洗うようにしてから鍋に投入。

  3. 3

    写真

    もう一杯同じように空き缶に水を入れて鍋へ。

  4. 4

    火をつけて温めグツグツしてきたら鶏ガラスープのもとを入れてよくかき混ぜる

  5. 5

    お玉でスープをかき混ぜながら水溶き片栗粉を入れていく。

  6. 6

    写真

    とろみが出てきたら溶き卵をスープを混ぜながら少しずつ入れる。

  7. 7

    仕上げに香り付けのごま油を回し入れて火を消す。
    器に注いで有れば刻みネギ等をトッピングして完成♪

コツ・ポイント

水溶き片栗粉も溶き卵もボコボコ沸いてるスープにではなく、フツフツする程度に沸いているスープにいれた方がきれいに仕上がります。火加減に気をつけて・・

このレシピの生い立ち

学生の頃中国人の先生が実習で教えてくれた玉米湯が美味しくて、懐かしくなってズボラ化レシピにしてみました。
レシピID : 6442466 公開日 : 20/09/11 更新日 : 20/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さつまいも♥️
おいしーい♡何杯でもいけちゃいます!!またつくります!