さつま芋とえのきの味噌汁♪食物繊維沢山

さつま芋とえのきの味噌汁♪食物繊維沢山の画像

Description

ホクホクのさつま芋と、ツルツルえのきをあわせてお味噌汁にしました♪

材料 (4人分)

1/2本(100g)
1/2袋
15g
400㏄
本だし
小さじ1
味噌
大さじ1

作り方

  1. 1

    さつま芋はよく洗って、5cm長さの5mm幅の拍子切りにします。レンジに2分かけます。皮がきれいなら皮つきのままで

  2. 2

    えのきは石づきを切って、長さ半分に切ります。ねぎは小口切りにします。

  3. 3

    写真

    鍋にえのき・さつま芋・ねぎ・油揚げをいれます。

  4. 4

    写真

    お湯又は水を入れて煮立てます。本だしを加えます。

  5. 5

    写真

    フツフツとしてきたら味噌を溶かします。

  6. 6

    写真

    完成です!

コツ・ポイント

さつま芋はレンチンしておくとすぐできます。皮は気になる方は剝いて下さい。

このレシピの生い立ち

さつま芋は、レンチンしておくとすぐにえて時短になります。
レシピID : 6450276 公開日 : 20/09/17 更新日 : 20/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
Faiza
美味しくて満足感ありお気に入りです!ありがとう♪
初れぽ
写真
Faiza
美味しくてヘルシーなお味噌汁ありがとう♪美味しかったです♪