【病院】バンサンスー【給食】の画像

Description

(1人分)エネルギー 67kcal
たんぱく質 2.6g
脂質 3.5g
糖質 6.2g
食塩相当量 0.9g

材料 (5人分)

1/2本
カットわかめ(乾燥)
2.5g
1パック
●食塩
ひとつまみ
●上白糖
大さじ2/3
●穀物酢
大さじ2/3
●濃口しょうゆ
大さじ1
●ごま油
小さじ1
白すりごま
大さじ2/3

作り方

  1. 1

    (下ごしらえ)
    こまつな:3㎝切
    にんじん:千切
    わかめ:水でもどし、水をきる
    ハム:千切

    ●の調味料は合わせておく

  2. 2

    (茹でる)
    こまつな、にんじん、はるさめを茹でる

  3. 3

    あえる
    こまつな、にんじん、わかめ、ハム、はるさめと●を混ぜたあと、すりごまを混ぜる
    →冷蔵庫で冷やし、なじませる

  4. 4

    写真

    ●展開●
    軟菜食
    食形態:キザミ
    (アート)

  5. 5

    写真

    ●全体像●
    ごはん
    からあげおろし
    バンサンスー
    いなか汁
    生パイナップル

コツ・ポイント

千切の野菜が入ったあえものは水が出やすいので、調味料で味付後にすりごまをあえることで味がぼやけにくくなります。

このレシピの生い立ち

給食の定番と思われがちな「バンサンスー」ですが、中華料理のひとつ「拌三絲」になります。
中華料理では、表記で調理方法や切菜方法を示しており、「拌三絲」の「拌」は和える、混ぜること、「絲」は千切など細く切ることを指すようです。
レシピID : 6453214 公開日 : 20/10/21 更新日 : 21/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート