白玉団子 (子供と一緒に)の画像

Description

十五夜用に…ちょっと食べたい時に…って時に、子供も一緒に簡単に作れる団子です。好きな味付けで召し上がれます♪

材料 (4~5人分)

150g×2
〈味付け〉
砂糖醤油
適量
適量
砂糖
適量
黒蜜
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用の材料
    だんご粉…200g
    絹豆腐…150g×2パック

  2. 2

    写真

    ボールに、材料を入れる

  3. 3

    写真

    こねる。

  4. 4

    写真

    豆腐と粉がきちんと混ざって、耳たぶぐらいの固さぐらいにしてまとめる。

  5. 5

    写真

    好きな形に作る。
    ここは、子供にもさせてあげられる♪

  6. 6

    写真

    鍋にお湯をわかし、沸騰したらだんごを入れる。

  7. 7

    写真

    ボールに冷水を準備して、⑥で浮いてきた団子を入れる。

  8. 8

    写真

    ざるに取り上げる。

  9. 9

    写真

    皿に盛り付け、好みの味付けをする。
    写真は、黒蜜きな粉。
    黒蜜は、100均。
    きな粉は、砂糖入りも売ってます。

コツ・ポイント

豆腐とだんご粉だけで、作れるで簡単!
特に無し!子供と一緒に作れます。

このレシピの生い立ち

子供達が、『何か作りたぁい。』と、言ったので、簡単に作れる団子を一緒に作りました。子供達は、好きな形を粘土遊び感覚で作ってました(笑)
レシピID : 6472093 公開日 : 20/10/01 更新日 : 20/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
bonnet
子どもと楽しく、白玉あんみつのあとは、きなこもつけて食べました♪