厚揚げステーキ♪簡単お弁当に大根おろし

厚揚げステーキ♪簡単お弁当に大根おろしの画像

Description

カルシウム・ビタミンK・鉄を多く含む厚揚げ♪葉酸・ビタミンCを含む大根♪胃や腹部の膨満感、痛み、げっぷ、胸やけ、口臭に

材料

しょうゆ
大さじ4
大さじ2
みりん
大さじ2
生姜汁
小さじ2
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる

  2. 2

    写真

    厚揚げは1/4に切って

  3. 3

    写真

    大きめの皿に、オリゴ糖・しょうゆ・みりんを混ぜる

  4. 4

    写真

    しょうが汁を入れて漬け汁を作る

  5. 5

    写真

    4の漬け汁に2の厚揚げを並べて入れ、上下を返しながら5分漬けて、下味をつける

  6. 6

    写真

    厚揚げを別の皿に並べ、片栗粉を茶こし等で両面かける

  7. 7

    写真

    大根の皮を剥いて、5mm幅の薄切りにして、1/4に切る

  8. 8

    写真

    7の大根をフードプロセッサーに入れて、すり下ろす。又はおろし器ですり下ろす。

  9. 9

    写真

    フライパンに油を熱し、6を入れて両面に焼き目をつけるように返しながら焼く

  10. 10

    写真

    大根おろしを添えて、出来あがり!

コツ・ポイント

厚揚げは6枚分くらい漬けることができると思います

このレシピの生い立ち

豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽
レシピID : 6472534 公開日 : 20/10/08 更新日 : 20/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート