簡単!グルテンフリー!ココナッツクッキー

簡単!グルテンフリー!ココナッツクッキーの画像

Description

ココナッツたっぷり!
香ばしいココナッツの香りが部屋中に広がりますw

材料 (約40〜50個分)

バター(有塩でもOK)
50g
砂糖
50g
1個分
塩(有塩バター使用なら無しで)
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ボウルにバターを計る。
    卵を割り、卵黄を分けておく。
    常温に戻す。

  2. 2

    常温に戻したバターに砂糖を入れてホイッパーで白くなるまですり混ぜる。

  3. 3

    卵黄を加えて全体に馴染むまで混ぜる。

  4. 4

    ③のボウルにココナッツを計り、ゴムベラに持ちかえて全体的に馴染むようによく混ぜる。

  5. 5

    1/2に分けてラップで包み、ギュッギュッと棒状にまとめる。
    丸でも四角でもOK。

  6. 6

    棒状にできたら30分冷蔵庫で冷やして固める。

  7. 7

    ラップを外し、5ミリ幅くらいにカット。
    包丁をノコギリで切るように前後に動かすと多少崩れにくいかも...。

  8. 8

    オーブンペーパーやシルパットを敷いた鉄板に並べる。
    崩れてしまったやつは指でギュッギュッと押してまとめてしまいましょう。

  9. 9

    180で余熱し、160度で約20分焼く。
    オーブンによって火力が違うので様子を見て時間調整してください。

  10. 10

    全体的に焼き色がつき、中の方までほんのり色づいていれば大丈夫だと思います。

コツ・ポイント

コツはありませんw
混ぜて焼くだけ!
冷蔵庫で冷やし固めた後、ボロボロして切りにくいのですが、ギュギュッと指で平らな丸や四角にまとめてしまえば大丈夫www

このレシピの生い立ち

KALDIのココナッツバイトが大好きすぎて毎日でも食べたい!と思い自分で作ってみました。
ココナッツパウダーが無かったので、家にあったココナッツファインで。
ココナッツパウダーを買ったらパウダーでも作ってみたいです。
レシピID : 6483985 公開日 : 20/10/10 更新日 : 20/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
オレンジよこはま
ココナッツロングの消費に。グルテン アレルギーの家族も大満足!焼いている時からいい香りが部屋中に♪リピ決定です!