ふわふわにら玉汁の画像

Description

ふわふわ卵のにら玉汁。水溶き片栗粉で少しだけとろみをつけて。体が温まる体に優しい味。

材料 (2人分)

1/4束
1個
500cc
カツオ粗削りぶし
適量
薄口醤油
小さじ1
砂糖
ひとつまみ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    材料

  2. 2

    写真

    にらは3cm位、ネギは小口切り、卵は溶いておく。

  3. 3

    写真

  4. 4

    写真

    カツオの粗削りぶしで出汁をとる。

  5. 5

    写真

    沸騰したらしばらく置いて、取り出す。

  6. 6

    写真

    薄口醤油、砂糖、塩、を入れ煮立たせる。

  7. 7

    写真

    にら、ネギを入れサッと煮たら、

  8. 8

    写真

    火を少し弱めて水溶き片栗粉回し入れ少しとろみをつける。

  9. 9

    写真

    続いて溶き卵を回し入れる

  10. 10

    写真

    穴あきおたまを使うとふんわり卵になります!

  11. 11

    写真

    出来上がり!

  12. 12

    写真

    器に入れ、いただきます!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

小さい頃からよく頂いているにら玉汁。出汁の味を大切に、調味料は少な目に…がわたし流
レシピID : 6487133 公開日 : 20/10/12 更新日 : 20/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sato☆chan
中華炒めのお供にピッタリ!