長芋で作る 鮭とほうれん草の和風グラタン

長芋で作る 鮭とほうれん草の和風グラタンの画像

Description

味噌、豆乳、バターで濃厚。和食でも、洋食でも合う秋にぴったりのレシピ。グルテンフリー料理。

材料 (2人分)

1/3
バター
10g
2/3株
塩胡椒
適宜
中1個
1/2カップ
白味噌
大さじ1
 
小さじ1/2
15cm
1個
マヨネーズ
大さじ2
白だし
大さじ1/2
1切れ
 
適量
 

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスする。フライパンにバターをひき、カットしたほうれん草、シメジと一緒に塩胡椒で炒める。

  2. 2

    じゃがいもを1口大に切り、耐熱容器で600w2分下茹でする。

  3. 3

    1の具材がしんなりしたら、下茹でしたじゃがいもを入れて豆乳カップ1/2、白味噌大さじ1いれる。

  4. 4

    トロミがでたら、水溶き片栗粉を入れてシチューのような硬さに調整。

  5. 5

    長芋をすり下ろし、卵1個、マヨネーズ大さじ2、白だし大さじ1/2加えよく混ぜる。

  6. 6

    グラタン皿に、4の具材、焼鮭を一口大に割り入れ、5のベシャメルソースを流し入れる。

  7. 7

    ピザ用チーズ、きのこで飾り付ける。グリルで200度10分程度、表面に焼き色がついたら取り出す。

  8. 8

    青のりを散らせたら完成。

コツ・ポイント

豆乳は2回に分けて入れることで分離しない。
チーズ多めがよければ、マヨネーズの量を減らして代わりにチーズをいれること。

このレシピの生い立ち

旬な食材を使った料理を作りたかった。
レシピID : 6488234 公開日 : 20/10/13 更新日 : 20/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート