おかずいらずの枝豆わかめご飯の画像

Description

学校給食でお馴染みのわかめご飯。
冷凍の塩味枝豆を追加すると美味しさ倍増するんです!

材料 (2人分)

2合
2合分
1〜2つまみ
塩味つき冷凍枝豆(解凍したもの)
好きなだけ
いりこだしの素
少々
適量

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ、通常通りの分量の水を入れる。

  2. 2

    解凍した枝豆の中身を釜へ入れる。

  3. 3

    乾燥わかめを釜へ入れる。
    (乾燥したままでOK)

  4. 4

    いりこだしの素を釜へ入れる。

  5. 5

    塩を少々入れる。
    (わかめと枝豆の塩味があるので省略してもOK。)

  6. 6

    30分以上放置してお米に水を吸わせ、白米を炊くのと同様に炊飯。

  7. 7

    器に盛り付け、お好みで白ごまを振りかけて完成!

コツ・ポイント

※わかめは短時間で戻るので乾燥したまま入れてOKです
※いりこだしを入れることで上品な味に仕上がります

このレシピの生い立ち

わかめご飯を作る際に余っていた冷凍枝豆を入れたらとても美味しかったので、それ以降わかめご飯を作る際は必ず入れています♪
レシピID : 6495050 公開日 : 20/10/18 更新日 : 20/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mayupiyo
油揚げも入れました。美味しかったです。
初れぽ
写真
tresjolie
簡単なのにとても美味しくできました!ありがとうございます^ - ^