【もち米+きなこ】ラップで山形の笹巻き

【もち米+きなこ】ラップで山形の笹巻きの画像

Description

笹はラップで。餅米の調理は炊飯器で。家にあるものと少ない材料でお手軽おやつに。

材料

1合
白米の目盛りで1合分
15g
砂糖
15g
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    もち米1合をといで、炊飯釜の白米の目盛り1合の水量で炊く。

  2. 2

    写真

    炊いた餅米を4つに分けてラップで成形。

    今回は作りやすい三角形に。
    ラップの三方を集めて摘み角を尖らせる(反りは強く)

  3. 3

    写真

    隙間をなくすように(角も全部)圧をかけて粒を潰しながら強く握る。

  4. 4

    器かポリ袋に、きな粉と砂糖を1:1で入れて、塩も加えて混ぜる。

  5. 5

    写真

    4のポリ袋に、3で握った餅米を入れてフリフリして完成。

  6. 6

    ラップの状態で冷凍して保存も。

    解凍はラップのままレンジで1分半〜2分くらい。
    解凍後にポリ袋できな粉をフリフリ。

コツ・ポイント

水分多めで、もち米の粒が潰れるくらいしっかり握った方が笹巻らしいです。それと塩。

最初作った時、水少な目のおこわの目盛りで炊いたら餅らしい粘りが出にくく、角もあまり尖らせずフワフワと柔らかく握ってしまったので、きな粉おにぎりになりました。

このレシピの生い立ち

もち米が余ったのと久しぶりに食べたくなり、熊笹が無いので家にあるもので代用出来るように作り方を変えました。
レシピID : 6495885 公開日 : 20/10/19 更新日 : 23/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート