皮がパリッパリ!鶏ネギの塩焼きの画像

Description

パリッと香ばしく焼き上がって美味しさ倍増!皮はパリパリが美味しいです!

材料 (2人分)

少々
胡椒
少々
サラダ油
適量
★ごま油
大さじ3
★鶏がらスープの素
小さじ1/2
★塩
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉の両面に塩と胡椒を振りかけて5分ほど置き、余分な水分を拭き取る。

  2. 2

    写真

    長ネギをみじん切りにし、★を合わせておく。

  3. 3

    写真

    グリルで鶏もも肉の皮目を上にして火をつけ、表面が少しパリッとなってきたらサラダ油を塗りしばし焼く。←コツ参照

  4. 4

    写真

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、2のネギだれをのせれば完成。

  5. 5

    写真

    ネギだれはID: 6440921でも!(^^)

コツ・ポイント

鶏肉の皮に油を塗るだけで皮の仕上がりが変わるんです。パリッパリになりますよ!片面焼きの場合は鶏もも肉を皮目から焼き、パリパリになったら裏返して下さい。余ったたれは別の用途にお使い下さい。

このレシピの生い立ち

皮がグテッとだらしなく肉にくっついているようでは、脂っぽさを強く感じるし口当たりもいまいち。パリパリを目指しました。
レシピID : 6496959 公開日 : 20/12/05 更新日 : 20/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かなりんココりん
生のネギが苦手なので、軽くレンチンしました!ご飯が進むお味でいいですね!簡単で美味しかったです!
初れぽ
写真
黒いエプロンのタイ人
ネギ感は強すぎますが、斬新で美味しかったです。ありがとうございます。