電気圧力鍋で簡単 鯛の煮付けの画像

Description

日本料理店とのコラボレシピ。圧力鍋でつくる鯛の煮付けです。ほろっと崩れる柔らかい本格的な煮付けが簡単に出来上がります♪

材料 (4人分)

切り身50g×4
1/5本(半月切り)
生姜スライス
5枚
【調味料】本みりん
60ml
【調味料】醤油
80ml
【調味料】酒
90ml
【調味料】砂糖
大さじ3

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に、真鯛を5秒入れ、水に入れる。鱗や血など、魚の表面のぬめりをとる。

  2. 2

    鍋に1を入れ、【調味料】、長ネギの青い部分を敷き、大根を入れ、【圧力】キーで5分に設定して【スタート】キーを押す。

  3. 3

    終了の音が鳴り圧力ピンが下りてから圧力ふたをはずす。

  4. 4

    魚を器に盛り、煮汁をかけ、スライス生姜を脇に添える。(お好みで菜の花などを添えても良い)

コツ・ポイント

・魚は多めの水で全体を洗うことにより、血合いや鱗がよく取れて余分な臭みが取り除ける。
・鱗を取る場合、包丁を使うよりも大根の先を使うことにより鱗が周りに飛び散らず、魚の傷付きを防ぐこともできる。ビニール袋に入れて鱗を取れば後片付けが簡単。

このレシピの生い立ち

長野県長野市の日本料理店「悠善」とのコラボレシピです。
【使用機種】EA-130K
レシピID : 6499750 公開日 : 20/10/22 更新日 : 21/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックY54KSS☆
美味しいです。甘ジョッパイ煮付け。優しい味が好きな方は、醤油少なめでも良いかもしれません。
初れぽ
写真
ちょこちょこ♬
長ネギを入れて電気圧力鍋で作ってみました!