どうぶつの森 つぶきちまめきち キャラ弁

どうぶつの森 つぶきちまめきち キャラ弁の画像

Description

大人気『どうぶつの森』のつぶきち&まめきちのキャラ弁です♪ベル袋やカブ、パンプキングも添えて楽しいお弁当に♪

材料 (一人分)

めんつゆ炊き込みご飯
適量
鶏挽肉とにんじんのつみれ(ベル袋中身)
適量
カニかまぼこの赤い部分(ベル袋の紐)
1本
マヨネーズ(接着用)
少量
好みのおかず
適量
調味料(醤油、みりん、砂糖、酒、出汁)
適量

作り方

  1. 1

    めんつゆご飯を炊き込む。

  2. 2

    写真

    油あげを巾着状に切る。鶏挽肉と細かく切ったにんじんでつみれを作り油あげの中に入れる。

  3. 3

    2の油あげをたこ糸で巾着に結び、醤油、みりん、砂糖、酒、出汁で煮る。

  4. 4

    3の汁気を切り、たこ糸を外す。しばっていた部分にカニかまぼこの赤い部分を巻く。冷めたら海苔で作った星をつける。

  5. 5

    めんつゆご飯でおにぎりを作り、好きな具を入れる。(入れすぎ注意:中身の色が表面に出ます)耳用の小さなおにぎりも作る。

  6. 6

    海苔、スライスチーズ、ハムで顔を作る。

  7. 7

    輪切りのにんじんを茹で、パンプキングを作る。目や鼻は大小のストローを使い分けてくりぬくと簡単です。

  8. 8

    うずら卵(茹で卵)に葉っぱのピックをさし、カブに見立てる。

  9. 9

    写真

    好みのおかずを隙間無く詰めて出来上がり♪

コツ・ポイント

海苔は縮みやすいので、おにぎりが冷めてから置きましょう。

このレシピの生い立ち

あつ森大好きな息子の遠足弁当に作りました♪秋なのでパンプキングも添えてみました♪
レシピID : 6500041 公開日 : 20/10/22 更新日 : 20/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (10人)
写真
Chaaa_room
息子からリクエスト♪久々作りましたが作りやすくて良いです♪簡単可愛いレシピありがとうございます!またリクエストがきたら作ります♪
写真
中2のお菓子作り日記
妹の校外学習の時のお弁当に作りました😊スライスチーズを切るのが難しかったです。おにぎりの中に鮭フレークを入れました!
写真
imam
息子の社会科見学用☆目がかわいく出来て喜んでくれましたよ~♪
写真
やよすけもあ
どうぶつの森好きなこどもへ    参考にさせてもらいました!