大豆ミートの梅しそ餃子の画像

Description

大豆ミートを使うことでヘルシーに!
お子様と一緒に作っていただいても良いです
大葉と梅を使うことでさっぱりとしています

材料 (約20個分)

★大豆ミート(ミンチ)日本産
25g
80g
3枚
3枚
梅干し
2個
塩コショウ
少々
ごま油
適量
約20枚
羽根用(水2:小麦粉1)
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    商品名:大豆ミート(ミンチ)日本産
    重量比:3倍
    原料は国産大豆100%です
    お肉のような食感が特徴です

  2. 2

    写真

    大豆ミートをお湯に3分ほど浸します
    ザルでよく水を切っておきます

    豚バラを粗みじん切りにします

  3. 3

    写真

    キャベツをみじん切りにします
    塩もみすることで、キャベツの水分が抜け、カサが減ります
    皮破れの防止になります

  4. 4

    写真

    大葉をみじん切りにします
    今回は3枚の使用ですが、お好みで増やしていただいても良いです

  5. 5

    写真

    梅干しの種を抜き、包丁で叩きペースト状にします

  6. 6

    写真

    用意した材料に塩コショウを少々入れ、種を作ります

    大豆ミートのみでは粘り気がないので、肉を入れるのがポイントです

  7. 7

    写真

    打ち粉をした容器に包んだ餃子を並べます
    すぐに焼かない場合は、ラップをし、冷蔵庫に入れてください

  8. 8

    写真

    油をひいた鍋に餃子を並べ、火にかける
    軽く焼き色が付いたら、水(水2:小麦粉1)を入れ、蓋をして蒸し焼きにする

  9. 9

    水分が飛んだら完成です

    蒸し焼き用に使用した水に小麦粉が混ざっているので、綺麗に羽根が付きます

  10. 10

    ※今回のレシピは大豆ミートと豚肉が約1:1ですが、大豆ミートのみでも可能です

    粘り気がないので、包む際はご注意ください

コツ・ポイント

戻した大豆ミートの水分は良く切る様にしてください

キャベツを塩もみすることで、種がくっつきやすくなります

水分が多いと、餃子を焼く際に皮が崩れてしまったりします

羽根を付ける際に投入する水は、全体にまんべんなくかけるようにしてください

このレシピの生い立ち

★の食材は藤和乾物取り扱い商品となります

弊社は一般のお客様向けに乾物を販売する通販サイトを運営しております

当社通販サイト
https://asuomoi.stores.jp/
検索ワード:『明日想い』
是非チェックしてみてください!
レシピID : 6500699 公開日 : 20/10/23 更新日 : 21/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート