焼豚、黄ニラ、味付け玉子の温かい蕎麦

焼豚、黄ニラ、味付け玉子の温かい蕎麦の画像

Description

作り置きの焼豚と食感が楽しい生の黄ニラを入れました。

材料

焼豚 レシピID : 6553429(薄切り)
4枚
適量
少々
味つけ玉子 レシピID : 5131065
1個
少々
蕎麦つゆ(市販のものでも)
出し汁(昆布+混合節使用)
適量
適量
発酵玉葱 レシピID : 6341676
大匙1杯(無くても)

作り方

  1. 1

    写真

    出し汁と返しを合わせて火にかけ、発酵玉葱と、焼き豚を入れて煮ます。

  2. 2

    黄ニラは2㎝に切り、芹は葉先を摘んでおきます。味付け卵は半分に切り、長葱は輪切りにします。

  3. 3

    蕎麦を茹でます。
    指定の茹で時間より2分位早めにざるにとり、冷水でしっかり洗います。

  4. 4

    鍋にお湯を沸かして丼を温めたら、3の蕎麦を入れ、温まったらすぐにざるに揚げて、丼に入れます。

  5. 5

    丼に1の豚肉を乗せて蕎麦つゆをかけ、黄ニラを乗せて熱い蕎麦つゆを少しかけます。

  6. 6

    芹、玉子、長葱を乗せて完成です。

  7. 7

    写真

    作り置きの焼豚は塩麴と発酵玉葱でブライン液をつくりました。
    レシピID : 6553429

コツ・ポイント

刺激が強い生に近いニラが苦手な方は、蕎麦つゆを入れる前に入れて、火を通せば甘くなります。

このレシピの生い立ち

今年は温かいお蕎麦をよく作っています。
レシピID : 6502086 公開日 : 20/12/04 更新日 : 20/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)