さつま芋の食パン♪の画像

Description

さつま芋を皮ごと使った食パンです♪乳製品を使ってないのでアレルギーの方にも食べてもらえます(^^)フワフワです。

材料 (1斤分)

230g
20g
三温糖
15g
サラダ油
12g
3g
150~160cc
130gくらい

作り方

  1. 1

    さつま芋は、皮付きのまま柔く茹でて、マッシュしておく。

  2. 2

    HBのパンケースに、ドライイースト以外の材料を入れ、パンドミコースを選ぶ。(パナSD-MT3)

  3. 3

    ドライイーストをイースト容器に入れて、スタートを押す。

  4. 4

    焼き上がったら、すぐに取り出す。(焼き上がり時間の5分前)

  5. 5

    冷めてから切る。

  6. 6

    写真

    runa10さん
    いつも初れぽ大感謝です。とっても美味しそうに焼けてますね。嬉しいコメントありがとうです。

  7. 7

    写真

    ともみんさん
    れぽ大感謝です。
    とっても綺麗な焼き上がり、美味しそうですね。嬉しいコメントありがとうです。

  8. 8

    写真

    むっちゃん☆☆♪さん
    丸パンで作って下さり、れぽ大感謝です。とっても美味しそうですね。嬉しいコメントありがとうです。

  9. 9

    写真

    チェリチョコさん
    こちらにもれぽ大感激です。美味しそうです。嬉しいコメントありがとうです。

  10. 10

    写真

    さつき☆ママさん
    食パンにもれぽ大感激です。お子様にも喜んでもらえて嬉しすぎ、いつもありがとうです。

  11. 11

    写真

    SAT3Sさん
    こちらにもれぽ大感激です。ふんわり美味しそうですね。嬉しいコメントありがとうです。

  12. 12

    写真

    yesmamaさん
    丸パン、可愛くてとっても美味しそうですね。素敵れぽ感謝です。嬉しいコメントありがとうです。

  13. 13

    写真

    SAT3Sさん
    りぴれぽ、とっても嬉しいです。ありがとうございます。今回もふわふわな焼き上がりで美味しそうです。

  14. 14

    写真

    うす味さん
    ベーカリーで焼いて下さりとっても嬉しいです(^^)
    焼き芋、初めてです、とっても美味しそうに焼けてますね。

  15. 15

    私も焼いてみたいです。
    れぽ大感激です、ありがとうございましたm(__)m

コツ・ポイント

お手持ちのベーカリーの早焼き、ソフト、食パンコースで焼けます。その場合はイーストなど調節してください。
焼き色は淡を選びましたがお好みで。水分も調節してください。

このレシピの生い立ち

乳製品アレルギーのお子さんに差し上げるために焼きましたが、フワフワで美味しかったので。
レシピID : 6503991 公開日 : 20/11/07 更新日 : 23/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
うす味さん
HBを購入したら作りたかったレシピ♬焼き芋を投入楽しみに作りました🥰お芋の香り良くリベイクしたらカリッと美味しい💓また作ります✨
写真
SAT3S
此方の食パンリピです♪食べ応えありモチモチ感がスゴいです💞美味しく頂きました🥰レポもとても嬉しいです😌有難う御座います❣️
写真
yesmama
丸パンでごめんなさい🙏薩摩芋入りもっちりした感じがいいですね!栄養価ありお腹持ちも期待できそう。朝食に焼き立て美味しかったです😊
写真
SAT3S
とてもモチモチしていて柔らかく今までの食パンと違う感じがしました✨美味しくて主人も喜んで食べてました♡レポ有難う御座います🥰