ぎんなんの下処理~長期保存まで♪の画像

Description

ちょっとひと手間で長期冷凍保存が可能に。茶碗蒸しや炒めものなど好きなときに使えて超便利!

材料

適宜
食品用ラップフィルム
適宜
アルミホイル
適宜
 
ジッパー付き保存袋

作り方

  1. 1

    写真

    ぎんなんの殻を割って中の実を取りだします。我が家ではこのド古いくるみ割りを使用。

  2. 2

    殻の、筋の入ってる箇所に割れ目を入れるようにするのがコツかな。それでも7、8個にひとつは傷つけちゃいますが……。

  3. 3

    実を取りだしたら、沸騰したお湯に投入します。火を弱め、おたまの底で優しくコロコロしていると、やがて薄皮がはがれてきます。

  4. 4

    美しいエメラルドグリーンになってきたところでザルに上げます。粗熱が取れたら手作業で薄皮を除去します。手はよく洗ってね~。

  5. 5

    写真

    指の腹で軽くこするようにすると、きれいにむけますよ。

  6. 6

    写真

    水気が残っているようならペーパータオルで取り、小分けにしてラップフィルムで包みます。

  7. 7

    写真

    それをさらにアルミホイルで包みます。

  8. 8

    写真

    さらにさらにジッパー付き保存袋に収納、しっかり空気を抜いて冷凍庫へ!

コツ・ポイント

ラップ→アルミホイル→ジッパー付き保存袋。しちめんどくさい過剰包装(笑)が長もちの秘訣。

このレシピの生い立ち

母から伝授された保存方法。ぎんなんの時季じゃないときでも好きなだけ取りだして使えるのが嬉しいです♪
レシピID : 6504693 公開日 : 20/10/26 更新日 : 22/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
MUJIRUSI☆
既に冷蔵庫で長期保存してしまっていたぎんなんですが、キレイに皮むきできました!今更ですが冷凍保存したいと思います。
初れぽ
写真
クック7FNN0F☆
沢山貰ったので困ってたので本当に助かりました。