お弁当に豆腐ハンバーグの画像

Description

冷凍しておいても冷めてもやわらかく食べられます。簡単でお弁当にぴったりです(・∀・)

材料 (小12~15くらい)

2/3丁
小1個
パン粉
大さじ3~5
鶏がらスープの素(なくてもOK)
小さじ半分
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーにくるみ、なんとなく水切りしておきます。

  2. 2

    タマネギはみじん切りにして、半分だけレンジでチンして粗熱をとっておきます。(500wで4~5分)

  3. 3

    ボールに、ひき肉・タマネギ(全部)・調味料をいれ混ぜ、粘りが出てきたら豆腐を崩しながら入れます。

  4. 4

    全体が混ざったら、パン粉を入れてさらに混ぜ合わせます。

  5. 5

    あとは普通に焼いて、ポン酢やソースなどお好みのものをかけてどうぞ!!大量に焼いて冷凍がおススメですv

コツ・ポイント

豆腐は水切りをほとんどしなくても、パン粉をたくさん入れれば大丈夫です。しかもふわふわになりますvゆるいかなァと思っても、少しタネを寝かせておくと意外としっかりしてきます(^∀^)

このレシピの生い立ち

ありきたりのレシピですが・・・(´Д`;)歯科矯正をしているため、歯が痛くて硬いものが食べられないときに・・・冷凍しておいても硬くなりません!!
レシピID : 651045 公開日 : 08/09/22 更新日 : 08/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (21人)
写真
165cmの一般の人
パン粉の代わりに米粉(大さじ4)で作りました!生地が若干ゆるいかなと思いましたが、焼いたら問題なくふわふわで美味しかったです❤️
写真
mi・haru
お弁当に入れました♪ふわふわで美味しかったです(*^^*)
写真
☆時雨☆
お弁当のおかずに♪美味しくいただきました!

きれいな形でおいしそうです‼ありがとうございます♪

写真
マイパン32
お弁当用に小さく♡夕飯用には大きく作ってポン酢で!美味しかった〜

大きくしてもふわふわで嬉しいですよね!ありがとうございます!