我が家のあんパンの画像

Description

いろいろ試したけど、これが我が家の一番のお気に入りになった配合です。

材料 (8個分)

砂糖(てんさい糖)
15g
4g
130g
バター
15g
適量
適量

作り方

  1. 1

    こしあんと黒ごま、ドライイースト以外の材料をほHBにセットし、ドライイーストは所定の位置に入れて、1次発酵までする

  2. 2

    できあがった生地を8等分して15分ベンチタイム

  3. 3

    こしあんは30g×8に分けて丸めておく

  4. 4

    8等分した生地を伸ばしてガス抜きしてこしあんを包み、40度で30分2次発酵

  5. 5

    刷毛で上に牛乳を塗り、黒ごまをのせて190度のオーブンで20分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

少し生地がベタつくようなら打ち粉してください。
餡を包んでから少し上から押して平らにすると売り物みたいになります。
はるゆたかブレンドはカルディで売ってるものを使用しています。

このレシピの生い立ち

美味しくできて、家族以外にも好評だったので書き留めておきました。少しドライイースト多めですが、ふわーっと美味しいです。
レシピID : 6518214 公開日 : 20/11/06 更新日 : 20/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ねこのガストン
見た目が牛乳が無かったので少々薄い色ですが、美味しくいただきました(^o^)
写真
nekonyako
最後に牛乳を塗るのを忘れてしまったけど、皮パリパリなかはふっくら美味しく出来ました。
写真
クック2S4JM3☆
サッパリとした生地があんこにあいます。いろいろな菓子パンに応用できそうです。
初れぽ
写真
クックYJIJ3A☆
生地がもちふわで、あんこの甘さと生地の塩っけがとても美味でした。また作ります!