炊飯器で簡単*本格的カオマンガイの画像

Description

何度も作って お店で頂いた好みのカオマンガイの味になりました♡

材料 (2〜4人分)

2合
①酒
大2
①ナンプラー
大1
①しょうがチューブ
大1
①塩
小1/2
タレ
お酢
大1
砂糖
大1
醤油
小2
ナンプラー
小2
オイスターソース
小2
ごま油
小2
生姜チューブ
小2
にんにく(すりおろし)
1かけ
味噌
小1

作り方

  1. 1

    炊飯器に研いだ米と ①を入れ 2合の目盛りまで水を足し 軽く混ぜる。

  2. 2

    写真

    1の上に鶏モモ肉と長ねぎの青い部分を乗せて 炊飯器で普通に炊く。

  3. 3

    写真

    【タレ】のねぎをみじん切りにし タレの材料全てを加え混ぜておく。

  4. 4

    炊き上がったら 青い部分のネギは捨て 鶏肉をフライ返しで優しく取り出し 食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    写真

    ご飯をよく切り混ぜ 4と一緒に器に盛り付けたら タレをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

鶏ムネ肉だとパサつくので 鶏モモ肉で作ります。

このレシピの生い立ち

美味しいタイ料理を家でも食べたくて作りました。
レシピID : 6523694 公開日 : 20/11/10 更新日 : 20/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (15人)
写真
dimbula121
炊飯器なので簡単で美味しい〜♪
写真
きなりこ
ナンプラーの代わりに醤油で作りましたが、美味しくできました!
写真
クック8ZEZ6S☆
炊飯器に入れるだけ!疲れて帰ってきた夕食に作りました。タレも美味しかったです。リピートします!
写真
romys
たれも美味しくあっという間に食べてしまいました。ご馳走様でした♪