切ったおネギの保存法の画像

Description

蓋付のタッパーの中に、ナイロン袋をセット。後は臭いの気になるお野菜を入れるだけ!

材料

蓋付のタッパーなど
お好きなもの
ナイロン袋
お好きなもの
ネギなど臭いがする野菜
容器に入る量

作り方

  1. 1

    写真

    蓋付のカップにナイロン袋を入れる。

  2. 2

    写真

    切ったねぎを、袋に入れる。

  3. 3

    写真

    ナイロン袋の端をクルクルする。

  4. 4

    写真

    蓋をきっちり閉めて、保存します。

コツ・ポイント

ネギに限らず、臭いのするお野菜に使えます。特に気になる匂いの物は、二重にナイロン袋を重ねてから、中に入れてくださいね☆彡

このレシピの生い立ち

完全に臭わない訳では有りませんが、専用のタッパーを決めて、後は中のナイロン袋を替えるだけの事なのですよ( ´∀`)
レシピID : 6524954 公開日 : 20/11/11 更新日 : 20/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート