鶏肉のピリ辛煮の画像

Description

発酵食品であるコチュジャンを使っています。

材料 (1人分)

A しょうゆ
1g
A みりん
2g(小さじ1/3)
A 酒
5g(小さじ1)
A 砂糖
0.5g
A コチュジャン
8g
A おろしにんにく
0.3g
A ごま油
1g
A 鶏ガラスープの素
1g
20g
40g(1/5袋)
25g(1/8束)
15g(1.5cm)

作り方

  1. 1

    鶏肉は半分に切りにし、小麦粉をまぶしておく。

  2. 2

    鍋にAの調味料と水を入れ、火にかける。沸騰したら、①の鶏肉を入れ、火が通るまで煮る。

  3. 3

    もやし、ほうれん草、人参は食べやすい大きさに切り、ゆでる。ホールコーンはゆでる。

  4. 4

    皿に③の野菜をしき、②の鶏肉を盛り付けて葉ねぎを散らす。

コツ・ポイント

このレシピは、社員食堂等での活用を想定しているため、材料は1人分の重量で記載しています。
*1人分:エネルギー330kcal、食塩相当量1.6g、野菜量92g

このレシピの生い立ち

働き盛り世代の方たちに食の楽しみを伝える「しずおか健幸惣菜〜イベント〜」の「主菜」レシピです。
しずおか健幸惣菜とは、組み合わせることで栄養バランスのとれた食事につながる「おかず」のことです。
レシピID : 6532306 公開日 : 20/11/18 更新日 : 20/11/18

このレシピの作者

静岡県ちゃっぴー
みなさんこんにちは!静岡県の生きがいと健康づくりのイメージキャラクター「ちゃっぴー」です。静岡県健康増進課と一緒に、静岡県独自の基準で考え出された、主食と組み合わせることで栄養バランスのとれた食事につながるおかず「しずおか健幸惣菜」を紹介していくよ!みんなもぜひ挑戦してみてね!みんなの「つくれぽ」待ってまーす(^^)/ 「しずおか健幸惣菜」について詳しく知りたい人は静岡県のホームページを見てね。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート