簡単スポンジケーキ(15cm)の画像

Description

材料が少なく簡単に作れるスポンジケーキです。

材料 (15cm1台分)

2個
砂糖
60g
60g
 

作り方

  1. 1

    型に紙をセットしておく。
    薄力粉はふるっておく。

  2. 2

    ボウルに卵、砂糖を入れ軽く混ぜる。混ざったら湯煎にかけ混ぜる。

  3. 3

    写真

    卵液が人肌程度になったら湯煎を外しハンドミキサーに変え白っぽく、落としたときに筋を書いたら残る程度混ぜる。

  4. 4

    マーガリンを湯煎で溶かす。

  5. 5

    生地にふるった薄力粉をまんべんなく入れ、ヘラで下から上にすくいあげるように合わせる。

  6. 6

    写真

    溶かしたマーガリンの中に少し生地を入れ混ぜる。

  7. 7

    写真

    生地に「6」をまわし入れヘラで合わせる。合わさったら型に流し込み、下にタオルをおいて2、3回落とす。

  8. 8

    170℃で予熱したオーブンを160℃に下げ25分焼く。

  9. 9

    写真

    焼き上がったら型から外し網の上で冷ます。

コツ・ポイント

溶かしたマーガリンに少し生地を入れ混ぜ乳化させることで分離させないようにしています。

このレシピの生い立ち

スポンジケーキが作れればいろんなことに使えるからです。
レシピID : 6534686 公開日 : 20/12/03 更新日 : 21/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
こはてん大好き♡
5月1日は愛猫の2歳の誕生日🎂可愛いケーキを作ってあげたくて(*ˊᵕˋ*)材料も少なく私にも出来るかも?🤣って挑戦してみました!
写真
kaoru8
ひな祭りケーキ用に焼きました!材料もレシピもシンプル!ふわふわスポンジが焼けました♪レシピありがとうございました(*ˊᵕˋ*)
写真
クックSSKESL☆
とても簡単でおいしくできました。わかりやすいレシピをありがとうございます。
写真
ぐ~すけ
簡単で材料が少ないのですぐ作れちゃいました✨