隠し味に昆布を使った*栗ごはんの画像

Description

昆布と、ほんのり醤油で風味をつけた栗ごはん。ホクホクの甘い栗が美味しい!簡単に作れる炊き込みご飯です。

材料 (4合分)

4合
通常に炊く時と同量
15~20個くらい
(↑または昆布茶(粉末))
小さじ1
醤油
大さじ3
大さじ2
みりん
大さじ1(
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    お米は洗ってザルにあげておく。栗は皮を剥いて水につけて灰汁をとり、好みの大きさに切る。

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯の中に①の栗を入れ、5分くらい茹でる。

  3. 3

    写真

    茹でたらザルにあげ、水気を切る。

  4. 4

    写真

    炊飯ジャーに米・水・醤油・酒・みりんを加え、③の茹でた栗と切り込みを入れた昆布(または昆布茶)をのせて普通に炊く。

  5. 5

    写真

    炊き上がったら昆布を取り、お米が空気にふれるようしっかり混ぜる。

  6. 6

    写真

    器にゴロゴロと栗も一緒に盛ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

栗の皮を剥く時、2時間くらい水につけておくと柔らかくなって剥きやすくなります。皮を剥いた栗は水につけてアク抜きして下さい。大きめの栗をそのまま使う場合は、炊飯時間内で加熱されない時もあるので、あらかじめ下茹でしておきます。

このレシピの生い立ち

栗ご飯が苦手だった父も食べられるよう、ほんのりお醤油などを加えて作ってみました。このレシピで作って以来、すっかり栗ご飯も食べられるようになったみたいです。笑
レシピID : 653772 公開日 : 08/09/26 更新日 : 08/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
さくら亀丸
甘すぎず、いい感じと娘のいいね!が、出ました。

作って下さりありがとうございます!いいね!嬉しいです♡

写真
mocha03
栗がホクホクして美味しい(*^o^*)♪

作ってくださり、ありがとうございます♪

写真
梨大好き
出しがきいて美味しかったです~また作りますね♪

作ってくださり、ありがとうございます♪

写真
うに118
いつもよりうま味たっぷりの美味しい栗ごはんになりました♪ご馳走様

栗が美味しそうですね♪喜んでいただけて嬉しいです。