$白菜とツナのおかかポン酢あえ$の画像

Description

頂いた「白菜」をツナ缶とおかかとポン酢で和えてみましたぁ~q(^-^q)

材料 (2~3人分)

1/4株(400g)
1缶(70g)
A和風だしの素
大さじ1/2
A砂糖
小さじ1(2.5g)
A塩
少々
2袋(6g)
Bいり白ごま
大さじ2(30g)
Bポン酢
大さじ1(15g)
Bごま油
小さじ1(2.5g)

作り方

  1. 1

    ◆白菜の葉は手でちぎり、芯は薄切りにします。

    ◆ビニール袋に白菜、Aの和風だしの素・砂糖・塩を入れて良く揉み5分放置。

  2. 2

    ①の水気をぎゅっと絞り、ツナ缶(油ごと)・Bのかつお節・いり白ごま・ポン酢・ごま油を入れて良く混ぜ合わせます。

  3. 3

    ◆②の味を確認して良ければ出来上がりですv(^.^)v

    ◆器に盛って、お召し上がり下さい
    q(^-^q)

  4. 4

    「四角い君」さんへ

    つくれぽ有難うございますq(^-^q)

    とっても美味しそうですv(^.^)v

  5. 5

    「★yonyon★」さんへ

    つくれぽ有難うございますq(^-^q)

    とっても美味しそうですv(^.^)v

  6. 6

    「yappi08」さんへ

    つくれぽ有難うございますq(^-^q)

    とっても美味しそうですv(^.^)v

  7. 7

    「麻」さんへ

    つくれぽ有難うございますq(^-^q)

    とっても美味しそうですv(^.^)v

  8. 8

    「ミッツ」さんへ

    つくれぽ有難うございますq(^-^q)

    とっても美味しそうですv(^.^)v

コツ・ポイント

◆白菜を調味料でモミモミしたら
「ツナ缶+かつお節+ポン酢」で和えるだけv(^.^)v

このレシピの生い立ち

◆白菜1/4株が瞬殺でなくなりますq(^-^q)
レシピID : 6540952 公開日 : 20/12/03 更新日 : 23/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
⁂ミッツ
何度かリピしてます。簡単な割に美味しい〜
写真
多いかな?と思ったけど、美味しくて白菜いくらでも食べれちゃいます(*´∀`)
写真
yappi08
実は3〜4回リピしてます!食べ応えもあって、しっかりしつつもさっぱりな味わいで、しかも簡単にできて助かってます♪また作ります!!
写真
★yonyon★
マンネリ化してた鍋の余りの白菜メニュー、、新しいレパートリーが増えました!(^^)