フライパンで!本格クロテッドクリーム

フライパンで!本格クロテッドクリームの画像

Description

クロテッドクリームがフライパンで簡単に出来ます!時間はかかりますが失敗要らず!
滑らかな舌触りは極上です♡

材料

作り方

  1. 1

    写真

    必要なもの

    生クリーム
    フライパン
    容器(フライパンに入る平な容器)
    サランラップ

  2. 2

    写真

    生クリームを容器に入れます。
    この時、生クリームの高さは2-3cmくらいに!

  3. 3

    写真

    外からの水が入らないようにラップをします

  4. 4

    写真

    フライパンにお水を入れ、グラグラに沸騰させます。お湯の量は、生クリームの高さより上です。

  5. 5

    写真

    容器をフライパンにいれ、ここからは弱火で1時間半〜2時間放置です。
    1時間くらいすると、上澄みが黄色く固まってきます。

  6. 6

    でも、触ったり、揺らしたりしないでください!そのままあと少し。

  7. 7

    1時間半ほど経過したら容器をフライパンから出します。容器が冷めてきたら冷蔵庫に入れて、2時間置きます。極力揺らさないで。

  8. 8

    写真

    2時間後、クリームがしっかりひえたら、冷蔵庫から取り出します。

  9. 9

    写真

    こんな感じでしっかり上のみが固まっています。

  10. 10

    写真

    上澄みをスプーンですくい取り、別の容器に入れます。この上の部分がクロテッドクリームになります。

  11. 11

    写真

    こんな感じで、全て上澄みを別容器にいれたら、ラップして半日から一晩寝かせます。

  12. 12

    写真

    寝かし終えたら、完成です!つぶつぶを潰しながら混ぜるとクロテッドクリームはこんな感じ!とっても、滑らかです。

  13. 13

    写真

    スコーンに乗せて召し上がれ!!
    もし硬めに出来上がったら、10の水分を少し足すと滑らかになります。

  14. 14

    写真

    ちなみに、10の残った水分は、料理に使えます。

  15. 15

    写真

    クリームパスタを作ってみました。
    意外にとーっても濃厚で美味しかったです!

コツ・ポイント

時間はかかりますが、難しいコツは必要ありません!

このレシピの生い立ち

スコーンが大好きで、生クリームを振ったクロテッドクリームも作りましたが、振り過ぎてバターになってしまったり。。こちらにしてからは失敗ないのでレシピにしました。
レシピID : 6542076 公開日 : 20/11/25 更新日 : 20/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート