白だしで手抜き!里芋と鶏ひき肉の煮物

白だしで手抜き!里芋と鶏ひき肉の煮物の画像

Description

和食おかずの一品に。
里芋ほくほく、ごはんも進みます。
お弁当に入れても!

材料

大3〜4個
白だし
50cc
200cc
大さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は皮を剥いて、少し水につけた後、レンジで5分チンします。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油をひき、鶏ひき肉をポロポロに炒めます。

  3. 3

    写真

    酒、白だし、水を入れ煮立てます。

  4. 4

    写真

    里芋を入れたら、

  5. 5

    写真

    ホイルで落とし蓋をして6〜7分。

  6. 6

    写真

    水分を少し飛ばしたら出来上がり!

コツ・ポイント

白だしはメーカーにもよるかと思うので、調整してください。
お弁当にも入れられるように、汁気を少し飛ばしました。
鶏ひき肉はむねでも、ももでもお好みで。
里芋は小さいものなら5〜6個使った方がいいと思います。

このレシピの生い立ち

頂き物の里芋を鶏ひき肉でヘルシーに煮てみました。
レシピID : 6546213 公開日 : 20/11/28 更新日 : 20/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
tamago大好き
白だしって便利ですね!ほっこり美味しく出来ました(^o^)