JC弁当 <母の反抗期アンパンマン編>の画像

Description

お弁当のおかずを検索していたらMai*Maiさんのアンパンマンを見て無性に作りたくなりました(笑

材料 (1人分)

焼きおにぎり(丸型
3個
アンパンマンの顔パーツ(笑)
1セット
お好みのおかず

作り方

  1. 1

    Mai*Maiさんのレシピページをみたら、アンパンマンつくりたくなっちゃいました(笑)
    レシピID:960807

  2. 2

    写真

    レシピID:6513189
    私の焼きおにぎりで。あれ?アンパンマンではなく、焼きおにぎりマン?おにぎりマンの親戚?(笑)

  3. 3

    写真

    先週驚いたらしく、アンパンチに採用しました(笑)まこりんとペン子様感謝です♡レシピID:4513453

  4. 4

    鼻と星は型抜きしてから、耐熱容器に水を薄くはり砂糖ひとつまみでレンジで1分ぐらい、なんちゃってグラッセ(笑)

  5. 5

    ほっぺはかぶの酢漬けをチョキチョキ(笑)レシピID:6539736梅肉で貼付けましたが弁当シートに張り付きませんように☆

  6. 6

    レシピID:6526207の冷凍していたハンバーグは解凍し、

  7. 7

    写真

    ソースの染みた具は一番最初にしき、ほうれん草の茎の部分を重ねてからハンバーグをのせチーズをのせてレンジで一瞬温めました

  8. 8

    定番竹輪の磯辺揚げ。と、揚げシュウマイ、ミニトマト、ほうれん草、フリルレタス、沢庵、以上です(笑)

コツ・ポイント

焼きおにぎりは固めに握りアンパンマンの顔がわは、こんがり焼かないようにしました。裏は焼いてます(笑)目鼻口は前日に作って平べったいタッパーにセットしておきました♡

このレシピの生い立ち

コロナ禍でお弁当の時間は一人一人前を向いて食べているそうでちょっとしたサプライズ弁当です(笑)
アンパンマンも好きだったのに、9年でずいぶんとまぁ大きくなるのだなぁと思います(笑)
母の心は成長しておりません(笑)
R2.11.30
レシピID : 6548136 公開日 : 20/11/30 更新日 : 20/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート