ながいものツナマヨ和えの画像

Description

ごはんにも合いますが、パンに挟んでサンドイッチにしてもおいしいです☆

材料 (4人分)

青森県産ながいも
200g
1個
1/4個
<A>
大さじ1
砂糖
小さじ1
醤油
小さじ1
マヨネーズ
大さじ2
 
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ながいもは皮をむいて1.5cm角切りにして、耐熱皿にのせて、軽くラップをかけ、電子レンジ500wで2~3分程加熱する。

  2. 2

    写真

    玉ねぎは薄切りにして塩少々(分量外)でもみ、水気を絞って辛みを抜く。ツナ缶は水分を切り、茹で卵は殻をむいて乱切りにする。

  3. 3

    写真

    Aを混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    Aと①と②を合わせて器に盛り、青のりを振っていただく。

コツ・ポイント

ながいもはお好みで加熱せずそのまま入れてもOKです!

このレシピの生い立ち

いつもの食べ方とは違うながいもレシピです。ご飯にもパンにも合います☆おかずになるサラダです。
レシピID : 6548426 公開日 : 20/12/04 更新日 : 20/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (17人)
写真
ルぴあ
どちらも味わいたく半分レンチン半分そのままで食感楽しめました!玉ねぎ忘れ後からTPになりました。とても美味しかったです
写真
サヤスカマカン
ゆで卵大きめ崩しで頂きました。ホクホク長芋がツナマヨとよく合って美味しかったです⁎⁺˳✧༚
写真
yuki★haru
長芋大好き♪美味しいのでリピしています♪
写真
KAKO_KAKO
とても美味しかったです。家族に好評でしたので、また作ります。