丸ごとレモンのさっぱり天ぷらの画像

Description

レモンでサクサク!?レモンの皮をかき揚げに!?
食べてみなきゃわからない美味しさ!
国産レモンの良さを生かした料理です〜

材料 (2人分)

かき揚げ
50g
小2個
大さじ1
1本
・マヨネーズ
大さじ1
60g
・レモン果汁
10g
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    人参と玉ねぎは3ミリの千切り、しいたけは5ミリ、かぼちゃは5〜7ミリにスライス、ナスは1本を縦4等分に切り水につける。

  2. 2

    写真

    レモンは1/2個使用し、皮は写真のように白い部分を除いてスライスし、出来る限り細く千切りする。果汁は衣で使うので絞る。

  3. 3

    写真

    切って水につけたナスは縦に3本の切り込みを入れ、再度水につけておく。

  4. 4

    揚げ油を熱しておく。(約160度)

  5. 5

    写真

    ボールに冷水、レモン果汁、マヨネーズを入れ良く混ぜ、最後に小麦粉を加えて軽く混ぜる。ダマが残っていてもOK!

  6. 6

    キッチンペーパーでかぼちゃとナスの水気をよく取り、ナスには分量外の小麦粉を軽くまぶす。

  7. 7

    かぼちゃとナスを❺の衣につけて、160度の油で揚げる。ナスは皮の方から揚げると発色が良くなるポイント!

  8. 8

    野菜類が揚げ終わったら、油を180度に上げる。

  9. 9

    写真

    次に別のボールに人参、玉ねぎ、しいたけ、水気を取ったエビ、レモンの皮を入れ、小麦粉を加えて混ぜておく。

  10. 10

    写真

    残った衣に❽を全て加え、軽く混ぜたらおたまにかき揚げ1つ分を乗せてまとめ、熱した油に落とす。

  11. 11

    写真

    かき揚げにはエビが入っているので、180度で色が付くまで揚げる。

  12. 12

    写真

    しっかりと油を切って完成です。

コツ・ポイント

衣が足りなくなったら再度同じ分量で付け足すと良いです。
国産レモンの皮を出来る限り細く千切りすることで、かき揚げ全体に行き渡り、風味も良くなります!

このレシピの生い立ち

国産レモンを丸ごと使った料理を作りたくて考えました。何度か試作を行い、これが1番美味しい組み合わせです!
レシピID : 6549515 公開日 : 20/12/01 更新日 : 20/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート