鶏だんご鍋の画像

Description

しょうがたっぷり、さっぱりして身体が温まるお鍋です。

材料 (2人分)

★すりおろししょうが
大さじ4
1個
大さじ2
大さじ4
★塩、コショウ
適量
★長ネギみじん切り
1/2本
1/4
白だし
50cc
600cc

作り方

  1. 1

    写真

    鶏ひき肉に★を入れて混ぜる。

  2. 2

    白菜は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に白だしと水を入れ、沸騰したら食べやすい大きさに丸めた鶏だんごと白菜を入れて鶏だんごに火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

簡単で美味しい。
白だしの濃さはお好みで調整してくださいね。

このレシピの生い立ち

学生時代、お金がない時に良く食べてました。
レシピID : 6555855 公開日 : 20/12/06 更新日 : 20/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Nilmini
海外から初の鍋料理を作りました。白菜が無くキャベツ代用で、豆腐とキノコを追加しました。鶏団子がふわふわで美味しかったです♪
写真
ヒソカ★ナニカ
水炊きなので鶏団子だけお世話に!生姜少な目でもよく効いておいし♬
初れぽ
写真
小米3HRW7☆
急に寒くなってきたので温まって美味しくて嬉しいです!生姜たっぷりいいですね♪