煮豚 丸おにぎり弁当 詰め方の画像

Description

煮豚がメインおかず。丸おにぎりと作りおかずを詰めてサクッと完成。過去弁当アレンジです。

材料

丸おにぎり
3つ
金時豆 レトルト
豆鉢に
煮豚
2枚
ヒレ ガーリックソテー
2枚
鶏団子 ワサビ塩
2個
1枚
いんげんたらこバター海苔巻き
1巻き
キムチきゅうり
適量
くるみちりめん
ひと口
茹でカリフラワー
適量
あみあみ人参 浅漬け
2枚

作り方

  1. 1

    写真

    ミニお重を使います。約60gのご飯と梅干で丸おにぎり3つ。ラップで成形、仮置きしました。豆鉢で仕切ります。

  2. 2

    写真

    花ふりかけと開花宣言で飾り付け。
    豆鉢に金時豆です。

  3. 3

    写真

    おかず入れはレタスカップとおかずカップで仕切ります。

  4. 4

    写真

    奥に煮豚とヒレソテーです。
    手前は鶏団子ワサビ塩。大葉で巻きました。

  5. 5

    写真

    新レシピ、いんげんたらこバター海苔巻き。

  6. 6

    写真

    キムチきゅうりわワックスペーパーで包みながらは、くるみちりめんも一緒に。

  7. 7

    写真

    左にいんげんたらこバター、右にキムチきゅうりです。
    右手前に茹でカリフラワーは隠しマヨしました。

  8. 8

    写真

    あみあみ人参の浅漬けを鶏団子ワサビ塩にちょこん。
    ジンジャーマンやサンタさんのケーキピックで飾り、出来上がりです。

コツ・ポイント

いんげんたらこバター海苔巻き
レシピID : 6556857

過去弁当アレンジ
レシピID : 5956855

このレシピの生い立ち

2020年12月7日
次女弁当
レシピID : 6556833 公開日 : 20/12/07 更新日 : 20/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート