ゆで汁で中華おこわ風の画像

Description

ZENB NOODLEのゆで汁でご飯を炊くともっちりとなり、豆の甘味も加わるので、もち米を使ったような仕上がりに。

材料 (4人分)

2合
ZENB NOODLEのゆで汁
2カップ
100g
ごま油
大さじ1
<A>
オイスターソース
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回は100%豆だけで作った麺、ZENB NOODLEを使います。

  2. 2

    鶏肉としいたけは小さめの一口大、にんじんは7㎜の角切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、②を加えて炒め、混ぜ合わせた<A>を加えて炒め合わせる。

  4. 4

    炊飯器に洗った米を入れ、ゆで汁を炊飯器の目盛りまで入れ、③を調味料ごと加えて軽く混ぜて炊く。

  5. 5

    炊き上がったら器に盛り付け、ねぎをのせる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

豆のだしが溶け出たゆで汁を捨てるのはもったいないとご飯を炊く時の水代わりにつかってみると、もち米のような甘味、もっちり感のある仕上がりになったので、おこわを作ってみました。
レシピID : 6556876 公開日 : 20/12/07 更新日 : 22/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート