豚ひき肉と白菜の豆腐グラタンの画像

Description

ホワイトソースがなくても豆腐ソースで作る簡単な和風グラタンです。

材料 (2人分)

3〜5枚(350g)
1/2個
大さじ1/2
a 、キューピーわたしのお料理きざみ玉ねぎ
大さじ2
a、塩コショウ
少々
大さじ1
豆腐ソース
1丁(300g)
b、キューピーわたしのお料理きざみ玉ねぎ
大さじ2
b、キューピーマヨネーズ
大さじ2
b、片栗粉
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱皿に豆腐をキッチンペーパー2枚に包んでレンジ600wで2分して水切りしておく。

  2. 2

    写真

    白菜は、芯と葉の部分を分けて切り、1.5cmくらいに切る。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を入れ豚ひき肉を入れ炒め白菜の芯、玉ねぎ、しめじを入れ炒める。

  4. 4

    写真

    白菜の葉を入れ蓋をして弱火で5分くらい蒸し焼き。aを入れ混ぜる。

  5. 5

    写真

    小皿に片栗粉と水大さじ1を入れ混ぜて少しずつ入れとろみをつける。
    (白菜の水分の量によって違うので)

  6. 6

    写真

    ボールに1の豆腐を入れつぶし(粒残ってて良い)bを入れ混ぜる。

  7. 7

    写真

    耐熱皿に5→6→ピザ用チーズを乗せトースターで12分焼く。
    オーブンなら200℃に余熱し15分焼く。

コツ・ポイント

豚ひき肉と白菜を炒めた時に出る水分を水とき片栗粉でとろみをつけます。

このレシピの生い立ち

いつものグラタンも良いけど、和風のグラタンを作ってみようと思って作ってみました。家族の評判も良かったです。
レシピID : 6557462 公開日 : 20/12/08 更新日 : 20/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート